-
-
Face Death
2020/08/05 -ハイデガー『存在と時間』入門
「迎合」 現存在はつねに他者を意識し行動している換言すれば、人は他者に支配されている さまざまな商品やサービスを利用する人はその規格や使用法によって自己のあり方を規定されているつまり、知らぬ間に商品を ...
-
-
情態
2020/08/04 -ハイデガー『存在と時間』入門
「存在はもっとも一般的で 空虚な概念である」このような伝統的な存在概念では存在を一般的なものとしか捉えられず現存在の個別性が把握されていない そこでハイデガーは「現 ...
-
-
存在の意味
2020/08/03 -ハイデガー『存在と時間』入門
むずいw入門書という名の専門書だわ本文では、簡単な例ですらハイデガーの用語を多用して丁寧に紹介しているがそのためには各用語の解説も必要となるのでなるべく簡単な用語で 行動 例えば「鳥が存在する」ことを ...
-
-
ハイデガー『存在と時間』入門
2020/08/02 -ハイデガー『存在と時間』入門
20世紀最大の哲学書 著者自身もハイデガーの「存在」について何とか明らかにしようと思いかれこれ三〇年 和辻哲郎や西田幾多郎ハイデガーの思想に触れた著名な哲学者ですら「理解していたわけではなく基本的には ...