「 月別アーカイブ:2020年06月 」 一覧
-
-
社会と個人
2020/06/30 -歴史とは何か
「どんな人間も島ではない完結したものではないすべての人間は大陸の一片本土の一部である」Jhon Donne 歴史とは事実ではなく歴史家の思想である 歴史を知るためには歴史家の理解が必要そのために 歴史 ...
-
-
歴史家と事実
2020/06/29 -歴史とは何か
歴史家は事実を集めこれを家に持って帰りこれを調理して自分の好きなスタイルで食卓に出す 事実はみずからを語るという言い慣わしがあるがそれは嘘であり いかなる事実もいかなる順序いかなる文脈で発言するかそれ ...
-
-
Endgame
2020/06/28 -アメコミヒーローの倫理学
10 Ways to save the World THE HULK WOLVERINE GREEN LANTERN IRON MAN BATMAN SPIDER-MAN CAPTAIN AMERIC ...
-
-
THOR vs. SUPERMAN
2020/06/26 -アメコミヒーローの倫理学
God of Thunder アズガルドの未来の王であり領土や仲間を守る北欧神話の神 “I'd rather be a good man than a great king” "B ...
-
-
CAPTAIN AMERICA vs. MR. FANTASTIC
2020/06/26 -アメコミヒーローの倫理学
キャプテン・アメリカ 不健康で痩せ細った孤児であったが軍の人体実験によってスーパーソルジャーとなったスティーブ マーベル・ユニバースの道徳的指標であり他のヒーロー達の心の純粋さと良心を測る基準だと言わ ...
-
-
SPIDER-MAN vs. BATMAN
2020/06/25 -アメコミヒーローの倫理学
自転車泥棒と戦い老婦人の横断を誘導する 親愛なる隣人 ピーターは悪党を街頭に吊るすが犯罪者の生き方を変えるよう努力する "With great power comes great responsibi ...
-
-
IRON MAN vs. GREEN LANTERN
2020/06/24 -アメコミヒーローの倫理学
「お前は自分のためだけに戦う」キャプテン・アメリカ トニーは虚栄心の塊で主に彼の身体と財産を守り他者の生命と財産は二の次彼の倫理は彼のアーマーのように常に変化する実に人間らしいが理想像とは言えない グ ...
-
-
ハルク vs. ウルヴァリン
2020/06/23 -アメコミヒーローの倫理学
最善の野獣性 ハルクは社会から自身を隔離することで他者を守り戦は巻き込まれるのが常ウルヴァリンは無実の者を守り意志を持って戦を始める ハルクは痛みや怒り、煩わしさから我を忘れウルヴァリンは義務感から行 ...
-
-
世界文化の創造
2020/06/22 -日本文化をよむ
日本は世界に於て 只特殊性・日本的なものの尊重だけではいけないそこには真の文化はない・・・自ら世界的な文化を造り出さねばならぬ之が最も緊要な事と思ふ 歴史的現実の世界の自覚的内容といふべき文化は固より ...
-
-
長明と兼好の「無常」
2020/06/21 -日本文化をよむ
長明 ゆく河の流れは絶えずしてしかも、もとの水にあらず淀みに浮かぶうたかたはかつ消えかつ結びて久しくとゞまりたる例なし。 和歌・管絃などを好む数奇の隠遁者「姿は聖人にて、心は濁りに染めり」遁世において ...