『悪人なお往生す、いかにいわんや善人をや』
悪人正機説
他力本願

自分は自力本願
初詣行ってもお参りしない
普段は気にもしてないのに
元旦だけ「お願いします」とか
我儘すぎるでしょ
自分以外の事でなら
お願いしたことはあるけど
神様仏様にではなく自身の御先祖様に

節分も無くなればいいと思う
厄除けや邪気払い?
誰にだって大きさは違えど
悪の心はあるでしょ
自分の事は棚に上げておいて
全部鬼に押し付けて追い払うとか
正直どうかしてる
自分は鬼だろうが悪魔だろうが
自分が面倒みるし
不幸や災難含め全て自己責任
瞑想や
執着=悩みという思考法は
便利なツールだし
宗教を完全否定する訳ではないけれど

宗教や慣習など
昔からみんなやってるからと言って
全て正しいとは限らない
争いは嫌いだから
あくまで個人的見解
もちろん実生活では大分多くの人々に
支えられてここまで来たけどね
